1. ホーム
  2. 評価CランクDVD一覧
  3. ≫ポジティブスターヨガの「イイカラダを創るヨガ」の口コミと効果

ポジティブスターヨガの「イイカラダを創るヨガ」の口コミと効果

こんにちは。JDHA公認ダイエットアドバイザーのTAKAYUKIです。このページでは人気のエクササイズDVD、ポジティブスターヨガ監修の「イイカラダを創るヨガ」をレビューしています。

実際に購入して中身を確認してからのレビューですので、他にはない情報がたくさん。最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

モデル業を並行する講師だけで構成

ポジティブスターヨガとはパーソナルレッスン、つまりマンツーマンであなただけのヨガメニュー作成を特徴とする団体です。講師陣はモデル業と並行する美人講師ばかりというのもウリとなっています。

代表は芸能界志望の経歴を持つ庄司ゆうこさん。プロダクションの試験を受けるも「もう少し痩せてから」という理由で落選してきた庄司さんは、痩せるために試行錯誤するなかでヨガに出会ったといいます。

そんな庄司さんが監修した「イイカラダを創るヨガ」。実践的な内容なのか気になるところです。早速、内容をみていきましょう。

音声&テロップで記憶にのこる解説

ポジティブスターヨガの「イイカラダを創るヨガ」のいいところは解説が丁寧で手抜き感がないところ。どこが丁寧かといいますと、音声解説とテロップ解説の両方で解説しますので、視覚と聴覚の両方から情報を取り入れることができるのです。これは短期間でDVDの流れを憶えるためにとても重要。

たとえば、ステファン・メルモンさんの「パーフェクト・ピラティスPLUS+」のように音声解説だけですと、聴覚からしか情報を取れませんので、憶えるためには繰り返し視聴しなければなりません。繰り返し見るのは美点のようですが、実はここが盲点。

繰り返し見るということは「面倒くさい」ことであり、挫折原因のトップランカーです。繰り返し見るにも限度がある。より少ない繰り返し回数で憶えることができ、挫折リスクを軽減しているダイエットDVDが「質の良いダイエットDVD」なわけですね。

ですから、音声&テロップで解説している「イイカラダを創るヨガ」は、少ない繰り返し回数で憶えられるダイエットヨガDVDといえるでしょう。

初心者向け11個の基本ポーズ

DVDの収録時間は1時間。最初の30分で11個の基本ポーズを解説し、残りの30分で憶えた11個のポーズを通しでやっていきます。ですので、憶えてしまえば30分で完結する内容ですね。収録ポーズは以下のとおり。

  1. いすのポーズ(太もも)
  2. 木のポーズ(ふくらはぎ)
  3. 三角のポーズ(わき腹)
  4. 船のポーズ(お腹周り)
  5. コブラのポーズ(背中)
  6. 針の糸通しポーズ(肩周り)
  7. 鳩のポーズ(バストアップ)
  8. 牛の顔のポーズ(二の腕)
  9. 橋のポーズ(ヒップアップ)
  10. 魚のポーズ(フェイスライン)
  11. 上向きねじりのポーズ(腰周り)

初心者向けといえどもヨガですので、ある程度の柔軟性は必要となってきます。また、「イイカラダ」という文句でシェイプアップ効果があるようなイメージを狙っていますが、「痩せる」「ダイエット」などの言葉は一言もでてきません。

やはりスタジオレッスンがお奨め
庄司さんもご自身のプロフィールページで、ヨガによるダイエット成功体験を綴っておられます。ですからダイエット痩身効果を期待してしまうのですが、残念ながらこのDVDを実践してもダイエット効果を得るのは難しいでしょう。

1、2kgの話ではなく、現実味のある痩身効果を期待するなら最低でも1年の実践が必要。しかし、1年も同じDVDを見続けるのは苦行でしかありません。途中で挫折するのがオチです。

また、他のヨガDVDのレビューページでも書きましたが、ヨガを学ぶのであれば実際にスタジオに通い、先生にアジャストしてもらわなければヨガの「気づき」は得られません。やはりダイエット目的でのヨガDVDは敬遠したほうが良さそうです。

このDVDはイチオシではありませんのでリンクはしておりません。
CBIREが推奨するAランクのDVDはこちら>>

The following two tabs change content below.

TAKAYUKI

日本ダイエット健康協会認定 プロフェッショナル・アドバイザー 。効果のあるダイエット法に古いも新しいも関係ありません。むしろ「最新」と謳っている方法こそが、本来のあなたを遠ざけている原因かも知れません。当サイトでご紹介するダイエット法を、ぜひお試しください。